2013年4月30日火曜日

MAGENTA MANKIND SERIES

みなさま、この連休はいかがお過ごしでしょうか?
本日はMAGENTAのニューボードがお披露目解禁になりましたのでご案内さし上げます。

春らしい淡い色のベースに、Soy Panday画伯が得意とする動物と幾何学模様が乗せられた今シリーズ。
プロに昇格を果たしたZach Lyonsのファーストモデルのリリース。
そして森田貴宏に続き、MAGENTAと親交の深いTBPR上野伸平のゲストボードの登場です。
木曜日頃からお取り扱い店に並び始めると思いますのでお近くの方は是非チェックしてみてください。
その上野伸平も作品の一部に絡んだSOLIEL LEVANTの発売は6月予定されています。
日本でのプレミアのインフォは後日こちらでもご案内致します。

2013年4月25日木曜日

POLAR NYC

これは昨年行われたNYC TRIPの時の物のようです。詳細は記事が小さすぎ不明。
どこのマガジンの記事か一応聞いてみましたが応答無しで違う話題になりましたのでスルーします。
Jacon Ovgrenの愉快なアートワークと共に、極上のスケートショットを是非チェックしてみてください◎

2013年4月24日水曜日

Jordan Trahan

この広告写真は43Magazineの製作者Allen Yingによるものです。
同誌と、日本ではSLIDER Magazineへ。
次? LAPOVER#3 編集中です。



Shaolin Island Decks

SUBWAY ROLL SIGNと同じくスプリングラインの後発モデル。
8" X 32" のレギュラーシェイプと7.6"のクルーザーで登場。
お近くの5BOROお取り扱い店にお問い合わせください。

シャオリン・アイランドとはNYC行政区の一つ、STATEN ISLANDの別名。
そこはかの有名なWU-TANGのメンバーのホームであり、シャオリンとは彼らWU-TANGが作り出したスラング。
写真は爽やかですが、真っ黒なサウンドをペタリコ。90's hiphopやめらんないね。

有機系

MAGENTAのアメリカ人ライダー二人がオーガニック系のブランドからサポートされ始めたようです。Jimmyはまさにそんな感じの人だし、Zachもユルい人なのでなんだかお似合いだと思います。
実はJimmyがMAGENTAに加入した辺りからブランドのノリやスケートスタイル、ライダーの趣向がややあの頃のあの匂いと若干かぶる所を感じておりました。SoyもRemillaで。
がしかしMAGENTAのスケートは鬼のアーバン。

うむ。衣食は確かにそれである事に越した事はなくて。今ある常識が実はとんでもなく間違いで、バビロンな状況だという事は山ほどある。
個人的に "思考回路" は50-50ないし60-40辺りで行きたいと思います◎

Welcome to the Society Jimmy Lannon from COALATREE Organics on Vimeo.


Welcome to the Society Zach Lyons from COALATREE Organics on Vimeo.


昨日UNOWN行ったんだよね。5NUTSはまたこんど。

2013年4月22日月曜日

5BORO NYC COMMERCIAL#010


Koichiro in Perth Australia

Magentaの上原耕一郎は現在Leo Valls, Jimmy Lannonと共に渡豪中。
オーストラリア産のビデオDOMINGOの製作者、Josh Robertsと共に撮影に回っているようです。
色々写真を送って来てくれましたが、二枚程ペロリンチョします。
なんじゃここは!!
昨晩いきなり電話がかかってきまして、「帰りいつでしたっけ??」とかヌケ作な事をヌかしてるので軽く締めておきました。ではでは、残りを楽しんで。無事にご帰還ください。

2013年4月19日金曜日

John Lindsay Art

MAGENTAのGUEST ARTIST BOARDを担当したJohn氏。
彼が横浜に住んでいたのは以前ここでもお知らせ致しましたが、、何か作品を送ってとお願いした所色々と作品を送ってくれました。
この生き物は何者なのだろうか。まともではなさそうだね。
 
かわいらしさと謎な感じがいかにもJohnらしいでつね。
Johnありがとう。またヤバいのできたら送ってね!
wall ride nollie out 
photo: Styley

この映像好きです!John and Adam

2013年4月16日火曜日

2013年4月15日月曜日

Leo Valls Effect


click photo




Polar ad - Aaron Herrington


御礼

KKNC X SPWのファミリーセールは無事終了致しました。
ご来場頂きました皆様、会場の529スタッフの皆様に心より御礼申し上げます。
この度は誠にありがとうございました◎

2013年4月11日木曜日

Kingpin Magazine

先月のLeo Vallsの来日の前に、彼が特集を組まれているKingpin magが出版された事を知りまして、是非見てみたいという事で来日直前の彼に「持って来て!」と、Vivien経由でお願いをしておきました。
注文通りに、ちゃんとLeo様が持って来てくれたその雑誌の中身を見るとですね、Leoだけで無くPOLARのHjalte HalbergとDavid Stenstrom記事がありましてその中身がハンパねぇの。
Kingpin magazineというヨーロッパの由緒あるマガジンでMagentaとPolarがどれほどの動きをしているか。日本ではあまり流通されることのないヨーロッパのマガジンでそのガチの一部分を垣間見る事ができました。
こちらの誌面のウェブ掲載にあたりまして、大丈夫かな?と何人かに聞いてみたのですがP氏から問題ねぇよと即答頂いたのでペタリします。


Polarのアマチュア、David Stenstrom
彼そしてPolarに関しての写真がもっと見たい方は、彼らのほぼ専属とも言えるフォトグラファーのNilsさんのリンクへどうぞ。

イェア!ヴァルス!!
なんだか違う惑星のようだね。

s/s/k/fでステア着地。超クール。

もはやLeo様そのものがオブジェ。

8〜9枚目の送り足がポイント。

記事を締めるこのラストトリックはLeoの地元であるボルドーでの一枚だそう。
彼の十八番トリック、b/s power slideくぐり抜けているテーブル状の上にはボルドーのこのエリアの街並がミニチュアされているのだとか。


グラビアページにはPontus Alv貫禄のs/s wallie


PolarプロのHjalte Halberg(ヤルテ・ハルバーグ)。aka ビースト。
ollie

f/s 180 

full cab

f/s crooks  /  b/s 360

f/s board slide

意味不明な言語のキャプションなので、どこから飛んでいるのか謎。
でも、こんだけキレたスケートを街中でいきなり目撃する事ができたら、子供だったら完全にスケートを始めてしまうでしょうね。

b/s tail slide to heel flip out 長い。まさにビースト。

tre flip.

以上でございます。Kingpin magazine様、ありがとうございますた。


この号は週末のファミリーセールに置いておくので穴の開く程見に来てください